体育室
利用方法
券売機にてチケットをご購入ください。料金については下表をご参照ください。
市内の方でご利用を希望される方には、ご登録をいただき「市内利用カード」を発行いたします。
当日のご利用について
- 1. 受付簿へ「お名前・人数・お電話番号」をご記入ください。
- 2. ご利用の時間になりましたら体育室入口にてお呼び出し、「受付カード」をお渡しいたします。
- 3. 終了後は速やかに受付窓口まで「受付カード」をお戻しください。
- 受付場所「1階受付」
- 受付時間「8:50開館より全区分予約受付可能」
※ただし1グループ1区分の予約まで
- 体育室の個人利用は9:00~12:30、12:30~16:00、16:00~19:30、19:30~22:00(退館)の4区分に分かれており、
チケットは1区分の料金となっております。また1種目につきチケット1枚が必要です。 - 先着予約順となるため、順番待ちの方は、空き次第順次ご連絡をさせていただきます。
- 入替開始(お呼び出し)の際にいらっしゃらない場合はキャンセルとなりますので予めご了承ください。
- 1グループ3名以下の場合は、他のグループ様と一緒に行っていただく場合もございます。
- こども(中学3年生まで)の17時以降のご利用は、保護者のお迎えが必要となります。
利用時間
- 平日・土曜 9:00 ~ 22:00(退館)
- 日曜・祝日 9:00 ~ 22:00(退館)
区分曜日
|
種目 | 実施場所 | |||
午前 | 午後Ⅰ | 午後Ⅱ | 夜間 | ||
9:00〜12:30 | 12:30〜16:00 | 16:00〜19:30 | 19:30〜22:00 ※バスケは21:30まで |
||
第2・第4月曜日 | バスケットボール | バスケットボール | バスケットボール | ★バスケットボール | 第1体育室 |
金曜日 | バドミントン4面 | バドミントン4面 | ★バドミントン6面 | ★バドミントン7面 | 第1体育室 |
ミニテニス4面 | ミニテニス4面 | ミニテニス2面 | ミニテニス1面 | ||
卓球8台 | 卓球8台 | ★卓球8台 | ★卓球8台 | 第2体育室 | |
第2・第4土曜日 | バドミントン4面 | バドミントン4面 | バドミントン6面 | バドミントン7面 | 第1体育室 |
ミニテニス4面 | ミニテニス4面 | ミニテニス2面 | ミニテニス1面 | ||
卓球8台 | 卓球8台 | 卓球8台 | 卓球8台 | 第2体育室 | |
第3日曜日 | バドミントン4面 | バドミントン4面 | バドミントン6面 | バドミントン7面 | 第1体育室 |
ミニテニス4面 | ミニテニス4面 | ミニテニス2面 | ミニテニス1面 | ||
卓球8台 | 卓球8台 | 卓球8台 | 卓球8台 | 第2体育室 |
区分曜日
|
種目 | 実施 場所 |
|
午前 | 午後Ⅰ | ||
9:00〜 12:30 |
12:30〜 16:00 |
||
第2・第4 月曜日 |
バスケットボール | バスケットボール | 第1 体育館 |
金曜日 | バドミントン4面 | バドミントン4面 | 第1 体育館 |
ミニテニス4面 | ミニテニス4面 | ||
卓球8台 | 卓球8台 | 第2 体育館 |
|
第2・第4 土曜日 |
バドミントン4面 | バドミントン4面 | 第1 体育館 |
ミニテニス4面 | ミニテニス4面 | ||
卓球8台 | 卓球8台 | 第2 体育館 |
|
第3 日曜日 |
バドミントン4面 | バドミントン4面 | 第1 体育館 |
ミニテニス4面 | ミニテニス4面 | ||
卓球8台 | 卓球8台 | 第2 体育館 |
区分曜日
|
種目 | 実施 場所 |
|
午後Ⅱ | 夜間 | ||
16:00〜 19:30 |
19:30〜 23:00 ※バスケは21:30まで |
||
第2・第4 月曜日 |
バスケットボール | ★バスケットボール | 第1 体育館 |
金曜日 | ★バドミントン6面 | ★バドミントン7面 | 第1 体育館 |
ミニテニス2面 | ミニテニス1面 | ||
★卓球8台 | ★卓球8台 | 第2 体育館 |
|
第2・第4 土曜日 |
バドミントン6面 | バドミントン7面 | 第1 体育館 |
ミニテニス2面 | ミニテニス1面 | ||
卓球8台 | 卓球8台 | 第2 体育館 |
|
第3 日曜日 |
バドミントン6面 | バドミントン7面 | 第1 体育館 |
ミニテニス2面 | ミニテニス1面 | ||
卓球8台 | 卓球8台 | 第2 体育館 |
★印はワンポイント指導(無料)です。
毎週金曜日18:00~19:00、19:30~20:30で、東京女子体育大学学生がバドミントン・卓球のワンポイント指導を行います。
また第4月曜日19:30~20:30で立川体育協会がバスケットボールのワンポイント指導を行います。
- 立川市在住、在勤、在学者は市内カードの提示が必要となります。
- 講師の都合により急遽予定が中止になる場合もございます。
- 19:30は入れ替え時間です。19:30をまたぐ場合は2区分のチケットが必要となります。
休館日
- 第1・第3月曜日(祝日の場合は翌平日)
- 年末年始(12/29~1/3)
利用料金
市内 (在住・在学・在勤) |
おとな | ¥200 | ※在住・在勤・在学の証明書が必要になります。 |
こども | ¥100 | ||
市外 | おとな | ¥400 | |
こども | ¥200 | ||
共通回数券 ※おとなのみ使用可 |
¥1,000 | ※¥200分の利用券6枚綴り。 ※トレーニングジム、室内プール、体育室をご利用いただけます。 (教室参加はご利用不可) |
毎月第2月曜日は無料開放日となります。
対象
高校生(16歳)以上
利用時の持ち物
- トレーニングウェア(準ずるもの可)
- 室内履き(運動靴)
- ジーパン生地、スカート、私服に見えるもの、ベルトは不可となります。
- 外履き、上履き、バレエシューズ、サンダル等のクッション性の無い履物は安全上お断りさせていただいております。